HAY0930 30代夫婦の国内・海外旅行記

30代夫婦+わんこの国内・海外旅行記をメインに書いています。海外ではマリオットバケーションクラブ での宿泊が多いです。たまに野球のことも書いてたりします。

廻転とやま鮨 富山駅前店は本当に美味い!食事の感想報告

2025年9月28日(日)

富山観光の本や雑誌に必ずと言っていいほど載っているこの廻転とやま鮨ですが、よっぽど美味しいのでしょうと思い行ってみました。お店の混雑具合やお店の様子、どんなお寿司があったかなど報告していこうと思います。

 

ちなみにタクシーの運転手曰く、お寿司はどこでも美味しいからどこで食べてもいいよと言っていたので、あまりにも混雑していたら近くのお寿司屋さんに行ってもいいかもしれないですね。

ホテルでもらった富山駅周辺のおすすめ飲食店です。参考になればと思います。

f:id:HAY0930:20250929075640j:image
f:id:HAY0930:20250929075642j:image

 

 

 

廻転とやま鮨に来ました!

長蛇の列が遠くからでも分かりました。まぁ長蛇と言っても8人くらいです。

f:id:HAY0930:20250929075718j:image

 

 

初見だと分かりづらいのですが、順番受付発券機が入り口の中にあります。こちらでまずは整理券を発券しましょう。我々が来た日曜日17:40の時点で8組ほど前に待っていました。
f:id:HAY0930:20250929075721j:image

 

 

 

整理券はこんな感じです。一応店の前で待っていなくてもLINE呼び出し機能もあるのでしばらく駅をフラフラしてもいいと思います。あと何組待っているかもこのQRコードで分かります。

f:id:HAY0930:20250929075838j:image

 

 

こちらの注意書きにもある通り、50mほど奥に歩くと新館(別館)もあります。こちらの方が気持ち待ち人数は少ないように思いました。
f:id:HAY0930:20250929075835j:image
f:id:HAY0930:20250929075841j:image
f:id:HAY0930:20250929075847j:image

 

 

18:10くらいになり入店です。およそ30分ほど待ちました。

店内は18人くらいが一度に座れるスペースがあり、全てカウンター席です。
f:id:HAY0930:20250929075844j:image
f:id:HAY0930:20250929075850j:image

 

 

 

注文は全て目の前にあるタッチパネルから行います。回転寿司っぽいですが寿司ネタは回転していません。

f:id:HAY0930:20250929075923j:image

 

 

本日のおすすめはこちらのようです。ちゃんとこれを見て注文すれば良かったかなぁ。赤がれいとふくらぎは食べました。
f:id:HAY0930:20250929075939j:image

 

 

地ビールのはかまALEを1杯目にいただきます。ヨーロッパのビールに近い、味がついているビールです。いわゆるアジアのビール(スーパードライなども含む)とは違います。
f:id:HAY0930:20250929075929j:image

 

 

 

と言うわけでお寿司が来ました!富山湾三種、おすすめ三種、昆布三種とおそらく食べて間違い無いだろうと言うのを先に食べておきました。とりあえずこれらを食べておけばホタルイカも入っているので外さないと思います。
f:id:HAY0930:20250929075925j:image
f:id:HAY0930:20250929075936j:image

 

 

そして今回絶対食べたいと思っていたのどぐろの炙りです。

これ一貫で800円くらいします。さすが高級魚。

お味のほどは、、、、ぎゃひー!美味すぎるぅぅぅぅううう!脂がすっっごいです!

マグロ大トロとはまた違う脂の美味しさを感じました。これは絶対食べるべきです。
f:id:HAY0930:20250929075932j:image

 

自分はビールと日本酒を頼み、夫婦で12皿(ジェラートと味噌汁含む)を食べて12,000円くらいでした。お財布に余裕は持ってきた方がいいですね。

 

 

いかがでしたでしょうか?外国人にも人気なようで、我々の隣の席にもヨーロッパ系の夫婦が食事をしていました。

そして、このお店は30分でも待つかいはあると思います。時間帯が悪いと1時間以上待ちそうですが、それでもめちゃめちゃ美味しいのでぜひ富山に行ったら食べに行ってみてください。

 

 

 

ポチッとクリックで応援よろしくお願いします🐶
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

読み終わって良かったなと思ったらポチッとクリックで応援よろしくお願いします。