HAY0930 30代夫婦の国内・海外旅行記

30代夫婦+わんこの国内・海外旅行記をメインに書いています。海外ではマリオットバケーションクラブ での宿泊が多いです。たまに野球のことも書いてたりします。

博多の海鮮食堂 喜水丸に朝食食べに行ったけど最高でした!

博多駅の博多1番街にある博多の海鮮食堂喜水丸に朝食を食べに行きました。その時の様子がどんな感じだったか報告して行こうと思います。

 

 

 

 

お店情報

博多の海鮮食堂 喜水丸

博多駅博多1番街

f:id:HAY0930:20250614085443j:image

 

 

 

日付

2025年6月14日(土)

 

 

 

 

順番の待ち方

整理券方式です。お店入り口にある自動発券機で整理券を発券します。

f:id:HAY0930:20250614145114j:image

 

お店反対側に赤いテープが貼られており、そこで待機している感じです。

開店時間が7:30からで、私たちの場合は7:15に整理券を取りましたが11番でした。

7:23くらいに見てみると23番くらいまで増えていました。そこから7:30になるにつれて続々と待ち人数が増えていきます。

 

 

 

 

入店

7:30ぴったりに番号の呼び出しが始まります。一気に入れたのは14番まででした。一巡目に入れた我々は席についてタッチパネルで注文します。

f:id:HAY0930:20250614145136j:image

 

 

 

 

座席数

テーブルは8つ(各テーブルは4人席)

カウンターは8席(1人席4つ、2人席2つで合わせて8席)

f:id:HAY0930:20250614145156j:image

 

 

 

 

 

メニュー

朝定食はこんな感じです。

f:id:HAY0930:20250614145224j:image

 

筆者は刺身定食、妻は卵定食を頼みました。なんと言っても明太子、高菜、ご飯、味噌汁がお代わり無料!これは素敵すぎるー!

f:id:HAY0930:20250614145244j:image
f:id:HAY0930:20250614145242j:image

 

いざ実食!う、美味すぎるーーーー!

明太子はたらこの旨さの中にピリッと唐辛子のからさと出汁の旨さが口の中に広がり、ご飯が進む進む!妻は3杯お代わりしてました笑

 

 

刺身も有名なだけあって新鮮でとても美味しかったです。その日のオススメが出されるのかもですね。鯛、カンパチ、マグロ赤身でした。(多分)

 

 

30分くらい経つとチラホラ退店していく人がいます。我々も8時過ぎには退店しました。

 

 

 

 

決済方法

なんでも使えるようです。

f:id:HAY0930:20250614145304j:image

 

 

 

 

感想

るるぶにも載ってるだけあって、大行列になるこのお店で、一巡目で入れてなおかつお代わり自由な明太子をたくさん食べれてとても満足でした。また次回も来たいと思います。

 

 

 

 

ポチッとクリックで応援よろしくお願いします🐶
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村