2021-01-01から1年間の記事一覧
2021/09/30-10/2旅行 会社が大変な中、勤続慰労の特別休暇が出ていたので9/29-10/1で休ませていただいた。次の週から大阪出張で忙しいにもかかわらず、、、直前まで大変だった、、、 と、まあ仕事の話は置いといて、9/30は自分の誕生日なのでヨコハマグラン…
毎年恒例となった舞子高原ホテルへの旅行 今年は特にDMとかもなく気がついたら6月になっていたので急いで公式ホームページから予約をしてみた それでも2人で15000円くらいだったのでよしとしました。 ご飯もバイキングだもんね 17日当日の朝 今回の旅行では…
2021年5月中旬 新型フィットの値下げ交渉を行ったので参考になればと思い書きます。 結論、本体代とオプションで約10万円値下げしてもらいました。 詳細は後述しますが、一番下のグレードでオプションもほぼついていない状態なのにここまで値下げできたのは…
2021/04/24-25 伊香保温泉 むぎと行く伊香保温泉神奈川県で蔓延防止策がされている中、忍びながら伊香保温泉に行ってきます 出発の前日にトランクを広げていそいそと準備をする。トランクなんてほとんど出さないのでむぎは大興奮し、袋などを噛んでブルブル…
タイトル 仕事の速い人が絶対やらない時間の使い方 著者 理央 周 2016年3月10日 第2刷発行 本を読む目的 普段の業務で無駄な時間があるように思えるが、具体的にどの部分を改善していくのかがはっきりしないので、参考にする 概要 時間の使い方、段取り、メ…
タイトル 日本一やさしい投資信託の学校 改訂第2版 著者 角田明義 2016年11月1日 改訂第2版第一刷発行 本を読む目的 今後はNISA枠を投資信託を中心にしていく予定、またFIREを読み投資信託含む様々な金融用語を中心に知識を増やし、今後判断基準を増やせるよ…
タイトル サラリーマンのための「手取り」が増えるワザ65 著者 深田晶恵 2017年12月13日 第一刷発行 本を読む目的 今後は節税も重要な時代になってくる。サラリーマンができる節税方法を学ぶ。 概要 手取りを増やすために、これとこれならどっちがお得か?と…
タイトル FIRE 最強の早期リタイア術ーー最速でお金から自由になれる究極メソッド 著者 クリスティー・シェン他2名 2020年3月18日 第一刷 一部加筆、修正の上、電子書籍版化 本を読む目的 中田敦彦のYoutubeチャンネルで紹介があり、興味を持てたので、今後…
タイトル 稼げる! 自分に合った副業が必ず見つかる!副業図鑑 著者 戸田充広 2017年11月9日 初版発行 本を読む目的 妻が借りたいと言った本。試しにどんなものがあるのか読んでみる。 概要 副業についての一般的な知識や概要、カテゴリー分けされた副業を見…
奥さんの誕生日であるおめでとうおめでとう緊急事態宣言が発令されている中、世間には申し訳ないなと思いながらも今年はTDLに行ってきた 昨年の今頃はフロリダでヤンヤーやっていたが、今年はそうもいかないこの1年でこうも世界が変わってしまうとは思わなか…