HAY0930 旅

過去の旅行記を載せていこうかなと

【ママチャリGP2018】#12 まとめ(準備編)

ママチャリGPの準備などを適当にまとめてみる。

 

 【日程】

レース:2018年1月7日(日)

*基本的に1月の第二週の土日に開催される。土曜日が多かったが、今回は日曜日。

*天候は晴れ

 

【費用】

下記は一例

参加費:21,000円 * 1チーム

準備品:持ちものを揃えた金額(6,000 ~ 10,000円)

灯油代:510円(1L85円 * 6L)

決勝前夜御飯代:5,000円(500円 * 10人)

BBQ代:7,000円

 

【事前登録と参加誓約書について】

事前登録は下記のママチャリGP公式ページから。

スーパーママチャリGP 2019 ママチャリ日本GP 富士スピードウェイ

 

参加誓約書

上記のママチャリGP公式ページからダウンロード。

参加者の自筆と印鑑が必要なため、幹事はこれを集める作業が発生する。

集まれる日時と場所を指定して、一気に書いて貰った。

だいたい12月上旬の締め切りギリギリになる。

そして、1人か2人は印鑑を忘れてくるから必ず集合前に連絡しておいた方が良い。

 

【持ち物】

全体として持ってくるもの

 ・26inch自転車(HondaのFITや、トヨタシエンタ、日産のティーダは乗ります)
・ブルーシート(寝床確保用)
・毛布
・ゴミ袋
・BBQコンロ
・火バサミ
・チャッカマン
・消火器
・石油ストーブ
・ビニール紐

・水2L * 6本(BBQの場所取りにも使えるし、飲料用にも)
サイリウム(ナイトウォーク)
・太字のペン(自転車ゼッケン等に使用)
・ノート類
・クリアファイル(自転車ゼッケン等に使用)
・ゼッケン
・養生テープ
・ガムテープ
・延長コード
・キッチンシアーズ(あると捗る)
・ポリタンクと灯油
・鍋
・電磁調理器具
・ご飯と飲み物
・お酒
・炭(4時間 * 1kg = 4kg)*あくまで目安
・着火剤
・割り箸
・紙皿等
・ウェットティッシュ
ティッシュ
・簡易バッグ
・空気入れ

・焼肉のタレ

・肉(300g * 人数分)

・野菜(カットされているもの)

・焼きそば人数分

・焼きそばほぐす用の発泡酒2 ~ 3本

 

個人で用意してもらうもの(レース用)

・グローブ(軍手可)
・長袖、長ズボン(レース用なので防寒しっかり!)
・ヘルメット
・車載カメラ
・カメラ
・救急箱的な
・健康保険証
・ブルーシート(ヘヤピン交代場確保用)

個人で用意してもらうもの(宿泊用)
・防寒具(スノボウェアとかGood)
・ホッカイロ、湯たんぽなど
・簡易泊まり道具(歯ブラシとか)
・毛布、枕、寝袋など(ブルーシートに雑魚寝です。寝れない人はぜひ)
・キックボード、スケボー(移動が便利)
・7日朝ごはん
・充電器とバッテリー
・入場料1000円

 

【スケジュール】

準備組スケジュール

7日(日)に決勝がある場合、前乗りで6日(土)に準備する班が必要

その班を準備組と称したスケジュール

5日(金)(決勝前々日の夜)
19:00ごろ
幹事宅集合 翌日残酒にならない程度に飲み荷物を車に詰める

21:00ごろ
就寝


6日(土)
3:00
起床!

4:00
幹事宅(横浜駅)出発

朝食を食べている暇はない!海老名メロンパンを買って車で食べるのみ!

6:00
富士スピードウェイ

 

9:00

富士スピードウェイ開場


精神と時の部屋


15:00
場所取り戦国合戦!!

16:00
お疲れ様でした
車検やTシャツ購入、屋台などを満喫し終えたらお鍋で乾杯

 

決勝日のスケジュール
7日(日)
6:00
起床

6:30
クリスタルルーム最後に起きた人はブルーシートを片付ける
ピットに持ってきてください

7:00
ヘヤピンピットの場所取り
バーベキュー道具の準備
第一走者は準備

7:30
第一走者はピットからコースに向かう

8:00
レーススタート

14:00
ヘヤピンピット撤収
バーベキュー道具片付ける
この時点で荷物を車付近にある程度持っていく

14:45
最後の走者

15:00
レース終了

15:15
最終走者出迎え(バーベキューエリア)
スーパーフォーミュラー見たい人はピットで場所取り

15:30
結果発表
帰りの車の配車どうするか相談

16:00
解散
お疲れ様でした

 

【筆者の当時のブログ】

www.hay0930.com