金沢観光3日目のスケジュールです。2024年8月3日(土)晴れ 最高34.6℃、最低27.2℃
朝食
ANAクラウンプラザホテル金沢のカスケイド ダイニング&ラウンジ
バイキング方式の朝食でした。基本的に通常のバイキング方式の朝食とあまり変わりませんが、不満もなくとても美味しかったです。
下記の部分が他と差別化している部分だなと感じました。オススメです。
・金沢カレーととんかつ
・海鮮丼コーナー
・金沢ソウルフードのハントンライス
観光
ひがし茶屋街
朝9:30ごろに到着しました。さすがにこの時間だけあって空いていました。この後11:00くらいになるとごった返し始めました。
朝早いとやっていないお店も多いですが、映え写真撮るなら朝がオススメです。
主計町茶屋街にも行きましたが特にお店には入らなかったです。趣は感じられました。
下記がひがし茶屋街で入ったお店です。
・箔一 東山店
金箔に関連したお土産がたくさんあります。そんなところまで金箔入れるん!?というようなグッズもあるのでぜひ入ってみてください。
・茶房 素心
暑かったため涼を取るため入りました。妻は金箔ソフトクリームを食べましたがつけるのに失敗をして泣いていました。店内は静かで2階から眺めるひがし茶屋街はまた違った景色でした。
・加賀麩不室屋 東山店
お麩専門のお店です。そのままお湯を入れるだけでお吸い物になるお土産を購入しました。
・ヤマト醤油味噌 東山直売所
写真を撮り忘れましたが、自然派調味料にこだわる方ならここはオススメです。また、猛暑日特典で配送料が半額になりました。筆者はここで味噌や醤油などを購入しました。
・金澤ぷりん本舗
妻がぷりんには目がないので入りました。オリジナルぷりんも美味しかったのですが、意外や意外、塩ぷりんもめっちゃ美味しかったです。ぷりん好きにはオススメです。
・クレープ きみ屋
ひがし茶屋街のはずれにあるクレープ屋さん。店内は空いていて暑い昼間でもゆっくり涼めました。クレープは大きく、フルーツもたくさんのっていて美味しかったです。
金沢城
乗るバスを間違えたため、尾張町と言うバス停で降りて金沢城の大手門から入りました。
夏の金沢は暑い!日差しが強いため、ぐるっと一周するのは諦めて休憩所が多い川北門から入口休憩所、鶴の丸休憩館、鶴丸倉庫、二の丸情報館と言うようなルートで観光しました。
趣味の御朱印集めですが、ここでは御城印が五十間長屋にあるとのことで向かい、無事にゲットしました。
金沢では至る所に共有傘が置いてあり、観光客が忘れた傘を再利用しています。日差しがあまりにも強かったのでその傘を借りて日傘がわりに使いました。
最近日傘を買ったのですが、男性目線で晴雨兼用のこの傘はオススメします。カバンの中で嵩張らないですし、日傘としての能力も高いです。
兼六園
入る前に昼食を堤亭でいただきました。そばやうどん、磯部焼の団子を食べました。クーラーも効いてて味も美味しく、最高でした。
兼六園も趣のある庭園でしたが暑さがなかなか厳しかったのでさくっと回って終わりました。
入るのは有料のためもっと楽しんでも良かったかなと思いました。
石川県観光物産館
兼六園から徒歩数分で到着する物産館。お土産を買うならここでまとめて買って家に送ってしまうのが良いと思います。値段も他のところと変わらない上にたくさんの種類があるためです。
金沢21世紀美術館
チケットは通常の入館料(コレクション展1付き)のものだけで入りました。他にも"Lines(ラインズ)ー意識を流れに合わせる"付きの入館チケットもありましたが、今回の目的は有名なスイミング・プールだったため購入は見送りました。
スイミング・プール地下部については下記詳細を載せましたが、入り口付近で入るための予約・整理券をゲットしないといけません。我々はそれを知らずに奥に進み、スイミング・プール地下部の入り口でその説明を受け、急いで入り口に戻り予約をしました。奇跡的にドタキャンが出て数分後の整理券をゲットでき無事に入ることができました。
スイミング・プール地下部に行きたい場合は午前中に到着してすぐに予約をするのがオススメです。
他の展示を見た感想ですが、まぁなんというかすごいなという感想しかなかったです、いい意味で。
金沢駅
夕食は金沢百番街にある"かなえきのちくわ"で食べました。日本酒やおでんも美味しかったですが、おでんのたまご付きのルーローハンなどご飯ものもありとても満足できる夕飯でした。
移動手段
城下まち金沢周遊バス(1日フリー乗車券)
大人800円で金沢の主要な観光地を回れる乗車券です。バス停付近や観光案内所で購入が可能です。土日は左回り右回りどちらもありますが、平日は右回りだけなので注意しましょう。
またこの周遊バス以外にも北陸鉄道運営のバスであればこのフリー乗車券で乗ることができます。
他
金沢駅 鼓門・もてなしドームの写真
金沢駅の鼓門・もてなしドームを撮るのであれば早朝をオススメします。人がいない写真が撮れます。ただ、早朝はあまり明るくないので加工するのもありです。(加工できるなら人も消せるか、、、)
8番らーめん金沢駅店
最終日の話ですが、昼ごはんはこちらで食べました。野菜増し増しで8番のなるとも付いててとても美味しかったです。店内は混雑しており、11時に入れましたが、食べ終わる頃には行列ができていました。
小松駅 -> 小松空港までバスを使用
こちらも最終日の話ですが、自動操縦で動くEVバスで小松空港に向かいました。運転手はいるので、時折自動から手動運転に切り替わるのですがほとんど自動運転で走行していました。画像処理の画面などもディスプレイに表示されているのでとても興味深かったのですが、周りに乗っている人は気にも留めていない様子でした。もったいない!
まとめ
いかがだったでしょうか?夫婦二人で金沢の観光をしましたが、周遊バスだけで主要な観光どころを回れてとても満足のいく旅行でした。
ただ、夏は暑いので春か秋がオススメです(笑)
以上、参考になれば嬉しいです。