HAY0930 旅

過去の旅行記を載せていこうかなと

【沖縄2024】#5 2024/5/13 雨の中のアクティビティ

夜中3時

びっくりするぐらいの雨音と雷

そんなに?そこまで荒れる?というくらいの音

 

 

 

これに起きてしまったのでやはり上の階からの寝言が気になる

どうやら義甥かと思った声は義姪の寝言のようだ

 

 

 

あ〜明日は雨か〜と思いながら寝付き、6時前くらいに起きる

外は雨

この状況でやはりシュノーケリングは難しいね

もうちょっと晴れた状態だったらいいけど初めてのシュノーケリングがこの荒れた海はちょっといやね

 

 

 

お風呂に入るため6時半ごろ大浴場へ

安定で1番風呂ゲットはならないがさっぱりして戻る

 

 

 

ご飯はいつもと同じブッフェスタイル

食べすぎたので少し休憩しながら部屋に戻る

 

 

 

今日は雨のためアクティビティは全て中止

そのため予定としては適当に準備して屋内プールに行こうということになっている

 

 

 

プールに入るにはお腹の張りがすごいのでホテル内を散策することに

傘は借りれるようだ

散策をする

ゲームができるところだったり、ラウンジはプラチナ以上じゃないと入れなかったりと色々学ぶ

 

 

 

 


あ、そうだ洗濯物

義母と共にラウンドリーエリアに向かう

洗濯機はAPAホテルにあるタイプと一緒

f:id:HAY0930:20240526194130j:image

 

 

癖があるのだが、最初にラウンドリー洗浄をしようと100円を入れてシャワーボタンを押すが間に合わなく、普通に洗濯が始まる

洗濯している間に雨が止んだ外を散策

 

 

 

気になっていたサウスタワーには入れないようだ

f:id:HAY0930:20240526194158j:image

 

 

入り口にカードキーをかざすところがある

諦めてゲームエリアに

f:id:HAY0930:20240526194144j:image

 

 

ゲームエリアはもはや全然知らないゲームしかない

とりあえずぷよぷよをやろうとするが妻に奪われる

妻はルール知ってる!というが1連鎖しかしない

それはぷよぷよを知っているとは言わない

 

 

 

かといって変わった自分も3連鎖以上はできない

腕が落ちたな

 

 

 

 


ぷよぷよに飽き、今度は卓球

の、前に一度ラウンドリーに戻り乾燥機をかける

 

 

 

卓球場へ行き卓球開始

卓球部部長の実力を見せつける!

義母ともやりたかったな

 

 

 

 


この後室内プールへ

義母と妻と室内プール手前で妻に指摘される

コンタクトは?

 

 

 

あ、メガネのまま来ちゃった

うっかり八兵衛

 

 

 

部屋に戻りコンタクトをつける

念の為ラウンドリーに行くとちょうど乾燥機が終わるごろ

しかし取り出してみると洗濯物の乾きが中途半端だったので30分追加

 

 

 

ようやっとプールに行ける

更衣室にはカードキーですぐ入れる

着替えてプールへ

f:id:HAY0930:20240526194217j:image

 

 

 


到着するや否やぷんぷんと怒る妻

なんでそんなに怒っているのかと思ったら、怒っているわけではなく外のスライダーに行きたいのにずっと来ないから怒っているのだ

結局怒っている

 

 

 

準備運動もままならず外に連れ出されるが寒すぎる

こんなんでスライダーやったら、スライダー終わりにドボンとプールの水に入って心臓発作起きるわ

 

 

 

 


プールで体を慣らす

中学生くらいの女の子2人しか入っていない屋外プール

小雨も降っている

 

 

 

プールに強制的に慣れさせられた後はやはりスライダーに

最初は低い方のスライダー

まぁまぁ早い

 

 

 

続いては高い方のスライダー

これもまぁまぁ早い

毎回着水に失敗して鼻が痛くなる

センスがない

 

 

 

 


スライダーが楽しそうに映ったのか子供達もくる

スライダーを義姪と一緒にやる

しかし子供と一緒に滑るとうまくスピードが出ない

 

 

 

 


その隣では義甥を止まることなく早いスピードで滑り降りる義妹

スピード狂のママ(義妹)になびく義姪

しょうがないなという顔で義甥がこちらを見ているので一緒に滑ってもらった

 

 

 

 


しかし相変わらずスライダー途中で止まる自分

何回か滑り一度室内プールに戻ることに

 

 

 

しかし永遠にもう一回を繰り返す義甥

もう終わりだよと何回かいうと諦めてくれて室内プールに無事に入れる

 

 

 

 


室内プール暖かい

外から戻ると尚更それを感じる

特にジャグジーはめっちゃ

 

 

 

ここでは浮き輪は禁止

どうやら買っても持ち込んではいけないようだ

 

 

 

妻が急にビート版バトルしようぜと、昭和の少年みたいなことを言ってくる

わけがわからないままバトルが始まりプールの端から端まで泳がされる

妻ゴール寸前に力づくで沈めようとすると乱闘に発展

どうやらハマスタバトルをもじっただけであった

 

 

 

子供達とも室内プールで遊ぶ

浮き輪はないが、子供用のライフジャケットをつけ、棒状の浮くスポンジをつけさせて子供達を泳がせる

ひたすらプールの水を飲む義甥に爆笑

 

 

 

 


この時点で12時前だが、ブッフェを食べたはずなのにすでにお腹が減った妻

もう少し遊び結局13時前には部屋に戻ることになった

 

 

 

 


結局ホテルでゆっくりするプランに変更になったのでビール飲んでいい許可が出る

お昼は特に決めていなく、売店で買った沖縄そばとワンタン坦々を食べることに

義妹もワンタンいいねといって買う候補になった

f:id:HAY0930:20240526194417j:image

f:id:HAY0930:20240526194424j:image

 

 

 


午後も特にすることはない

雨も止むことはないため少し寝ることに

 

 

 

 


あまりにもつまらなすぎるのか妻の不満が爆発し、それを察知してすぐ起きる

ホテル内で遊ぶことに

 

 

 

 


ビリヤードも置いてある

妻はビリヤードをやったことがないようだ

独特な打ち方で9ボールを進めるが泥試合

 

 

 

ビリヤードのルールを覚えたくらいで終了し、子供達がいるプレイルームへ

義姪だけおり、暇なおっさんがスパイダーマンのまねで追いかけると喜んでいると思ったらよくみると怖がられている

やめよう

 

 

 

外は雨降ったり降らなかったり

まぁ歩けそうだったのでスタッフに促されて傘を持ち散歩に出ることに

2回目の結婚式はこのチャペルね!とはたから聞いたら訳分からんことを言う妻

f:id:HAY0930:20240526194440j:image

 

 

マリンアクティビティの種類など色々確認する

バスケットボールとコート使用は有料のようだ

奥の方で友人が走っている

靴下が上まで履かれているので間違いない

f:id:HAY0930:20240526194244j:image

 

 

 


なんだかんだいい時間

本日の夜ご飯はアグーの隠れ家

ここもホテルから歩いて行けるところだ

妻のセンスが光る

f:id:HAY0930:20240526194501j:image

 

 

昼ごはんがあんな感じだったのでいい具合に腹が減っている

到着し早速オリオンビールを注文

一瞬でオリオンビールは消える

 

 

 

義母達は夜ご飯をあまり食べないので3名分のコースを注文

しゃぶしゃぶじゃ!

野菜中心に食べる

f:id:HAY0930:20240526194510j:image

f:id:HAY0930:20240526194542j:image

 

 


コースだけじゃ足りねぇぜと、肉を追加する妻姉妹

まさに肉食系女子

こっちは草食系女子

 

 

 

しゃぶしゃぶに来たらみんなはつけだれはどちら?

自分はゴマドレ派だが、妻姉妹はポン酢派

家庭の違いなのか!?

 

 

 

泡盛を2種類頼みある程度お腹いっぱいになったのでご馳走様

帰り道、友人に挟まれて大ジャンプを楽しむ義姪

だいぶ楽しいらしい

 

 

 

トイレに1人で行ってから部屋に戻る

が、昼過ぎにカードキーを奪われていたのでエレベーターが登れないことに気がつく

このまま妻も風呂に入ると電話も通じない

どうしようと思ったらちょうど妻が降りてきてことなきを得た

 

 

 

風呂から戻ると噴水ショータイム

ホテル内で噴水とプロジェクションマッピングを堪能する

f:id:HAY0930:20240526194554j:image

 

 

室内アクティビティは混雑してきたので卓球はやらずに部屋で泡盛を楽しむ

旅の疲れが出たのかみんな22時半ごろ就寝した