HAY0930 旅

過去の旅行記を載せていこうかなと

【沖縄2024】#6 2024/5/14 最終日

14日

6時前ごろ

天井に空いた窓が明るみ始める

んがんが言いながら夢見心地でいると突然ドアのピンポンが鳴る

 

 

 

びっくりして跳ね起きドアまで行くと義母が困った顔でこちらを覗いてきた

どうやら昨夜から義母部屋の部屋カードがないらしくこちらに混ざっていないか確認しにきたのだ

 

 

 

数えてみると6枚ある笑

これは混ざっているね

一度外に出て、1枚1枚確かめて義母部屋のカードを渡してまたベッドに戻る

 

 

 

 


本日は最終日

よかった、外は晴れているようだ

朝ヨガに出かける妻と義妹はそろりそろりと起き、支度を始める

 

 

 

昨日の夕方から義甥は寝てたから今日は早く起きるのかなと思ってたら案の定起きており階段の高みからこちらをニヤリと笑いながら見ていた

 

 

 

その姿にビビりながら私は起き、妻と義妹は朝ヨガに向かい、義甥は別部屋の義母に預けることに

 

 

 

 


さて、シャワーを浴びるとするか

本当は大浴場に行っておきたいが(せっかくなので)部屋の風呂もまだ使っていないので、こちらもせっかくなので部屋風呂でシャワーを浴びることに

 

 

 

義姪が起きてこないことを祈りシャワーを浴びる

水圧は弱く印象はなく普通に出る

ただ、痛いくらいの水圧は無さそう

こういったホテルの事情だろう

 

 

 

 


義妹よ、、、、

こんなところに指輪置いてたら絶対忘れるぞ

と思い洗面台へ置いておく

 

 

 

 


ちょうどシャワーから出ると運悪く部屋をピンポンする音が

バスタオルを股間に巻き、セクシー姿で出ると義母が

 

 

 

めんごめんご言われながら義甥も部屋に入ってきた

着替え部屋に戻ると義姪も起きており階段にいつのにかいる

またびびる

 

 

 

子供たち2人をテラスへ連れて行くとちょうど妻達がヨガをやっているのが見える

あ、先生合わせて3人だけなのね

f:id:HAY0930:20240526194802j:image

 

 

ひとまず7時くらいになったのでご飯を食べに行く

いつものSENSESだ

f:id:HAY0930:20240526194825j:image

 

 

もう慣れたものだが子供達がてんやわんや

遅れて2人が来ますとスタッフに伝えてる最中にも突っ走って行こうとするのをなだめる

 

 

 

席に着き義母が子供達の食べ物を持ってきてもらう間子供達を見てたりとわちゃわちゃしていた

 

 

 

義姪は納豆を食べたいらしい

選んでる最中に渡された笑

 

 

 

渡された納豆を席に着いたら渡してあげまぜまぜ

納豆ぬちゃぬちゃ食べる義姪と、とことん海苔しか食べない義甥を見ながらの朝食

義甥は席から脱出するからエントランスの魚を見せに抱っこして行ったりとてんやわんや

 

 

 

ひと息つき、コーヒーを飲んでいるとちょうど入れ違いで妻達が戻ってきた

部屋に戻ろうとするが義姪がエントランスのお魚に興味があるらしく、一緒にエントランスで餌あげ開始する

 

 

 

 


スタッフさん、やめてよ、魚の餌2倍盛りしちゃうー!とか言うの

どしゃーと魚達に撒き散らした義姪は味を占め、スタッフがいないにも関わらず3倍盛りを自分でやり始めた

 

 

 

3倍盛りの餌もどしゃーっと魚達に撒き散らし満足したのか部屋に戻ることに

 

 

 

 


義母のところに子供達を預けさせていただき自分は部屋と荷物を片付け始める

 

 

 

 


妻姉妹が帰ってくる

子供達も帰ってくる

片付けはまたもやてんやわんや

 

 

 

本当に10時に出発できるんかいな?と思いながら義甥のフルーツグミを食べているところを見る

 

 

 

最終チェック!

上の階には義姪のスカートが、ベッドの下にはヘヤゴムが落ちてた

ギリギリセーフ!

 

 

 

なんとか10時に下に降りることができた

エクスプレスチェックアウトをし、自分は車を駐車場から持ってくる

 

 

 

 


出発!

 

 

 

 


道中、サザンの古い歌が流れたが今とは違う感じでびっくりですね

 

 

 

 


高速降りたら給油!

本当はマイルが貯まるIDEMITSUがいいのだが、今年の春から提携を切ってしまったエネオスしかないようだ

 

 

 

しょうがないのでエネオスに止まる

給油口の位置確認してなかった!と思ったが適当に止まったら左側だったので助かる

 

 

 

外に出て画面をタッチ

真っ暗なまま反応はない

なんやこれ?と思って画面を連打してたらスタッフに「あちらですよ」と言われて赤っ恥

 

 

 

 


すんませんと言いながら2m先の画面をタッチし給油を終える

車に戻ると大人達が義姪に「何か言うことあるんでしょ?」と言うから何かと思ったら義姪から出た言葉は「間違えたね」

 

 

 

笑うわ笑

見んといてーや笑

 

 

 

 


無事に空港に着き、みんなを下ろす

乗降エリアがどこも空いていなく1番先頭の本当はダメなところで

 

 

 

 


オリックスレンタカーに戻り、止めるところ間違えてあたふたはしたが無事に返却完了

すぐに出発とのことで、今きたばかりのシャトルバスに乗り込む

 

 

 

妻の方で先にチケットを出せないか試していたが9桁確認番号がないとチケットでないらしい

到着してクレジットカードでチケットを出す

 

 

 

 


荷物を預けるが今回はなんかエラーで預けられないと

ふと見ると荷物は22kg近く

これじゃね?と思ってスタッフに聞くと21kg以上は別のカウンターらしい

 

 

 

や、中に入ってる水が重すぎるのよ

ホテルでもらった水はごっそり持って帰ってきたからこんな事に

 

 

 

超過分だけ抜き取り手持ちのカバンに入れておく

保安検査行くまでANAフェスタがあるので最後のお買い物を始める

 

 

 

 


せっかくなので株主優待をみんなに配り、自分も気になっていたアーサーなどを少し購入

 

 

 

 


保安検査では2lの飲みかけの水があったが持ち込むのも微妙なので捨てる

検査はサラッと終了

 

 

 

 


Duty Free Shopに寄る

いやいや、義甥が色んなもの(高いやつ)触りまくるから怖すぎる

やめてけれー!となりすぐ脱出

f:id:HAY0930:20240526194900j:image

 

 

スタバ行こうとしたら妻の足をひく

すまん

 

 

 

 


妻達はスタバに夢中になるとのことなので自分は空弁を探すことに

あ、ANAフェスタがここにもあるじゃないか

それ以外にも2店舗ほど、ご飯が買えるお店がある

 

 

 

空弁があることを確認してスタバに戻る

あら?戻ってみたら義姪っぽい後ろ姿の子供だけいる

どうしよう、この子、スタッフの仕事をしっかり見届けてるけど周りに大人いないんですが

 

 

 

確かに義姪っぽいのだが、うっかり違う子だったら通報案件なので、そろりそろりと顔を覗く

あ、よかった義姪だ笑

安心して声をかけるとどうやら妻達は買っている最中だった

 

 

 

 


スタバ買ったら32番の搭乗口へ

義母に似た人もいて紛らわしいが肝心の義母達がいない

 

 

 

まあそれならと言うことで義妹達は窓側の待合椅子へ

どうやら飛行機好きにさせたいらしい

確かに飛行機好きは響きがいいよね

僕もなー、飛行機乗るのは好きだけど未だにボーイングエアバスの違いが分からない

f:id:HAY0930:20240526194912j:image

 

 

 


ということで我々も空弁とか購入

メンチカツサンドイッチや!

妻は唐揚げ弁当温めるらしい

え?もう食べるの?空弁じゃなくて陸弁やん

 

 

 

 


トイレ行こうとしたら義姪がトイレ行きたいとのことで一緒に行くことに

迷わず女子トイレに入るところを止めて奥の方の多目的にいざなう

 

 

 

 


多目的じゃないと入れないことをこの子は学んだね

トイレでは「見ないでよー!きゃっきゃっ!」と騒いでいるので僕はそっぽ向いて踊り狂っていた

それもまた面白かったらしい

 

 

 

 


義妹ママと合流しアイスをねだる義姪

そのまま預けて自分もトイレに再び行く

ちゃんと男子トイレだ

 

 

 

 


その後しばらく待つと搭乗開始

子供がいる場合は優先登場ができるがちょうどおむつ替えなどと重なり順番は普通になってしまった

 

 

 

 


着席したが席が解せないのか義甥がわがままになり大人達が席を変わる

しばらく飛行機が動き出す前にトイレの場所を確認するためにキョロキョロ

 

 

 

1番トイレはオラのものだ!と言う強い意志がある

 

 

 

が、キョロキョロしてたらCAと目が合っており、まさかのCAに「何かお探しですか?」と話しかけられる

トイレ探してるのバレた笑

 

 

 

 


トイレ探してたと顔を赤らめながら説明すると前の席では、「お前何やってんだ」と言わんばかりの笑いが起きる

 

 

 

 


そんなこんなで、なんか離陸遅いな〜とおもったら気がつくと寝てた

ガバッと起きるとシートベルトサインが消えていることに気がつく

 

 

 

すぐにトイレへ

先ほどのCAと目が合いものすごい笑顔でトイレはこちらですと言われる

恥ずかしすぎる笑

残念ながら1番トイレでなかったかも

 

 

 

 


席に戻り、たまごスパムを用意

ドリンクサービスを待つ

コンソメスープとコーヒーをもらいたまごスパムとカツサンドを食べる

うまいねこりゃ

f:id:HAY0930:20240526194927j:image

 

 

 

 

 

そういえばブログを全然書いていなかった

メモだけでも書いておかないとこれは忘れそうと思いひたすらメモだけでも書く

座席にある頭のシートをひたすら取る義甥を見ながら書き書き

 

 

 

富士山は綺麗だけど結構海側飛んでるんだね

 

 

 

 

 

 

無事にどごーん!と羽田空港に到着し、自分はわんこのお迎えに荷物を待たずに向かう

 

 

 

 


羽田ペットホテルに着きわんこと合流

しっぽの振り方尋常じゃないんよ

 

 

 

 


外でトイレを済まし、わんこはカバンの中へ

電車の改札前で他の家族を待つ

 

 

 

 


合流!

わんこはカバンから出る勢いで興奮

そのまま電車に乗り込んだ

義母友人はここでお別れだ

最寄り駅までは義母は一緒にいてくれた

 

 

 

 


最寄り駅

荷物をたくさん持ってる時のこの駅は本当に利用したくないが頑張って荷物を運ぶ

 

 

 

 


公園で義妹家族と妻達は待っててもらい自分は車を持ってくる

これから埼玉までドライブだ

 

 

 

無事にみんなをピックアップし首都高へ

しかし、平日夕方の首都高だ

めちゃ混み

 

 

 

 


しかし大丈夫!

我々には野球中継をラジオで聴くという娯楽があるからだ!

 

 

 

 


ここだけ昭和の車内だが後部座席は子供達がてんやわんやしている

 

 

 

カキーン!

ジャイアンツ岸田ホームラーン!

 

 

 

 


ラジオは秒で消され、長い長い渋滞をFM横浜を聴きながら走ることになった

おにぎりおいしい

 

 

 

どこも混んでいて結局埼玉に着いたのは19時ごろ

荷物も渡してきた道を戻る

 

 

 

 


が、どうやら首都高羽田線がでかい事故で通行止めになっているそうだ

結局中央環状線を池袋方面に行くことで渋滞を避けて通ったがそれでも家に着いたのは21時くらい

 

 

 

途中わんこが耐えきれず声を出し始めて、おしっこかと思いおむつをしたが家まで持ってくれた

 

 

 

お疲れ様

無事に家に着きました