HAY0930 旅

過去の旅行記を載せていこうかなと

【沖縄2024】#4 2024/5/12 ハナサキマルシェからホテルへ

ハナサキマルシェはここから5分ほど

なんと道中おしゃれなスタバがあると思った場所である

下ろす場所がわからず隣接のホテルにみんなを下ろして駐車場に車を停める

 

 

 

 


みんなどこにいるかわからないがマップを頼りに沖縄食堂、ハイサイマハロに到着

f:id:HAY0930:20240526193325j:image

 

 

入って見えていた2つのお店で選んだがソーキそばが見当たらない

f:id:HAY0930:20240526193338j:image

 

 

 

朝のブッフェが腹に残っているからそんなに重いものは食べたくないが

結局選んだのはタコライス

f:id:HAY0930:20240526193354j:image

 

 

タコライス重い、辛い

みんなはラーメンや沖縄そばだった

沖縄そばあったのね

 

 

 

ラーメンセットを頼む義妹

想像以上に大食漢でびっくりする

こっちはタコライスすらギリギリなのに

 

 

 

ふと気がつくとこのスペースにはもう2店舗あり、世界のレストランというどこでも食べれそうなものが多数置いてあるお店は閑古鳥が鳴いている

黒人店員暇そう

f:id:HAY0930:20240526193410j:image

 

 

どうやら14時からの絵付け教室はこのハナサキマルシェにあるそうだ

しばらく時間あるからスタバへ移動する

お腹いっぱいのところにコーヒーを流し込むので尚更夜ご飯が入らなそうなお腹になる

 

 

 

スタバ以外にもお土産屋さんや色々あるためうろうろする

Laboratorio 43potteryという絵付け教室があるところに入り絵付け前の素焼き陶器を見ていると絵付け教室できますよとスタッフに声をかけられる

f:id:HAY0930:20240526193436j:image

 

 

予約しているという話をすると13時半とかでもできますよと朗報

すぐにみんなを呼び予定より早く絵付け教室へ

子供達も作業開始するが子供達はパッと触って壊しそうで怖い

最新の注意を払いながら自分はうろうろしていた時に考えた絵付けのイメージを素焼きの陶器に描き始める

 

 

 

DBスターマンを真ん中に、側面にI ⭐︎ YOKOHAMAを描く

今思えばこういう作業系のものはみんな適当に終わらす中いつも凝ったものを作ってみんなを待たせていた記憶がある

f:id:HAY0930:20240526193451j:image

 

 

 


今回使用する塗料は3色で混ぜてしまうと黒っぽくなってしまう

そのため、筆を間違えたとかしたらスタッフに言わないといけない

間違えちゃうトラブルもありながらもなんとか完成

 

 

 

完成したらI ⭐︎ YOMIURIになってないといいねと義母友人

やめてくれ、スターマンがジャビットになってたら怒る笑

 

 

 

そんなこんなで2日目のメインアクティビティは終了

ホテルに戻る

 

 

 

戻ってきてご飯までは時間があるのでビーチ散策しようということになった

しかし翌日のアクティビティは予約しようとしているが朝から雨ということでヒヨってしまう

スタッフとエントランスで話してひとまず保留にすることに

 

 

 

ビーチへ向かう

全然人がいない

この強風とまだ肌寒い海水

f:id:HAY0930:20240526193508j:image

 

 

 


義妹家族が海で遊んでいるので少しお邪魔してみる

子供たちは服がびしゃびしゃだ

奥の方で義母友人が走っていたのを目撃した義妹

靴下をめっちゃ上げて履いているから間違いないらしい

あ、想像できる

 

 

 

せっかくなので我々も奥まで歩いてみる

桟橋は隙間が大きいためスマホ落としそう

f:id:HAY0930:20240526193534j:image

 

 

海から見るシェラトンもいいね

f:id:HAY0930:20240526193522j:image

 

 

途中灯台があるので少し登ることに

妻は高いところが苦手になったのかすごい絶叫していた

危うく降りられなくなるところだった

 

 

 

ここでベイスターズが本日の試合負けたことを知る

妻の機嫌が悪くなる

大貫は味方の援護がなくついていない汗

 

 

 

ヤドカリも歩いてるね

部屋に戻ることにした

f:id:HAY0930:20240526193550j:image

 

 

ご飯前に先に風呂に入っておく

大浴場へみんなで向かう

お風呂はサウナは入らない

意外に空いていてびっくりした

 

 

 

 


ブッフェは18時から

風呂から帰ってきたらすぐにSENSESにいくと言う約束だったが1日履いた汚いパンツを持って食堂に行きたくない

妻はまだ食堂前にいないので一旦部屋に戻ることに

パンツを置いて義妹たちと1階に降りると妻1人待っている

 

 

 

元々食堂で義母友人にお酒を渡すとか言っていたのだが部屋に戻ったタイミングの方が色々効率良さそうと言うことで今回はそのまま食事することに

 

 

 

朝と全然違うメニュー

ピザとかある!寿司もある!グリルもある!

さすがお高いブッフェですよ

f:id:HAY0930:20240526193618j:image

f:id:HAY0930:20240526193628j:image

 

 

しかしお酒は飲み放題じゃないらしい

別途お酒飲み放題もあるが、食べ放題の時はお酒を飲まずにたくさん食べる方がいい

義母たちもそれに準じお酒は部屋で飲むことに

f:id:HAY0930:20240526193606j:image

 

 

くっ!シェラトンカレー!

でもカレーのような刺激の強い食べ物は後半でないと

優しい食事から取っていく

f:id:HAY0930:20240526193639j:image

 

 

 


取った食事の写真撮りすぎて義妹に笑われる

あとでブログ教えるぜ

f:id:HAY0930:20240526193653j:image

 

 

 


妻がグリル海老の殻取るか悩んでいる

これなら殻ごと食べれるよと自分は食べずにお勧めする

 

 

 

モチャモチャ食べようとするがこうやってみると自分の食事スピードが遅いのだと自覚した

義姪がピザを醤油につけていいか許可を求めてくる

なんの権限も無いがもちろんいいよ、つんってつけるだけよ、と言うと嬉しそうにつんとつけて食べる

2、3口食べるとつける量が多くなり無事にママ(義妹)に見つかり没収

マグロの時も没収されていました

 

 

 

 


グリルとか寿司とか食べると無事にお腹いっぱいになる

シェラトンカレー食べれなかったことがこの旅でいちばんの後悔

グリルについてた海老を食べようとするがこれは殻が食べれないね

妻に報告すると、もう食べちゃったけど、、、、と言う絶望の顔

謝罪はしたが、徐々にキレ顔になる妻

メンチ切ってくるがこれ以上状況は変わらないため無視してブルーシールアイスをモチャモチャ食べる

 

 

 

 


気がついたら僕ら夫婦以外はみんな部屋に戻っている

般若顔から通常の顔に戻った妻と共に部屋に戻り、義母部屋に置きっぱなしのアイスボックスを回収して氷をとってくる

 

 

 

義母部屋でみんなが集合し、友人の誕プレを渡す

ANAのファーストクラスで使われる日本酒をプレゼント

気分だけでもファーストクラスを

 

 

 

義母からは初日に買った泡盛

また、妻達からは義母に母の日プレゼントも

 

 

 

日本酒を早速飲むことに

冷えてはいないがだいぶ美味しい

氷を持ってきた意味は無くなったが笑

 

 

 

流石に義母部屋は狭いということで我々の部屋に行くことに

初日夜に買ってあげた風船で遊ぶ

なかなか膨らますのは難しいね

 

 

 

 


この日は義母達は早々と就寝することに

妻と義妹と3人で飲む

いろんな家庭の事情があるね

僕は耳の形が微妙なのよ笑

 

 

 

そろそろ寝ようとするころ

ここで義妹が充電器を持ってくるのを忘れていたらしく、自分のが車にあることを思い出し自分で取りに行くことに

義妹は申し訳なさそうにしていたが安心してください

こういうホテルは夜に散策したいのです

 

 

 

散策させてくれーと、もはや自分のわがままに付き合ってもらうかのようになり自分は駐車場へ

いや〜夜の沖縄はいいね

このまま海まで行きたいけど流石に夜遅いのでやめる

 

 

 

なんだかんだ11時半まで飲んでいた

お疲れ様