HAY0930 30代夫婦の国内・海外旅行記

30代夫婦+わんこの国内・海外旅行記をメインに書いています。海外ではマリオットバケーションクラブ での宿泊が多いです。たまに野球のことも書いてたりします。

フォーポイントフレックス by シェラトン名古屋駅前に泊まった感想[宿泊記]

名古屋駅にあるフォーポイントフレックス by シェラトン名古屋駅前に宿泊しました。初めて泊まるホテルでしたが、どんな感じだったか宿泊記を載せていこうかなと思います。

 

 

 

日付

2025年7月18日(金)から2泊

 

 

 

 

ホテル詳細

フォーポイントフレックスbyシェラトン名古屋駅前

マリオット系列では比較的安価で宿泊できるビジネスホテル系のホテルです。

f:id:HAY0930:20250719064445j:image

 

※このホテルはMarriott Bonvoyエリート会員特典対象外とのことで、無料アップグレードなどはありませんでした。ただ、レイトチェックアウトはできて、ゴールドの我々は14時まで伸ばせます。(通常は11時)

 

www.marriott.com

 

 

宿泊詳細

夫婦2名で宿泊しました。ダブルのお部屋で、朝食は付けませんでした。

1泊はマリオットのポイントで、もう1泊は約18,800円でした。

 

 

 

 

アクセス

名古屋駅の金の時計側の出口から徒歩5分ほどで到着します。地下街から行くと4番出口が1番近いです。

繁華街の中にあり、看板が少し小さいので見つけにくいかもしれません。

 

フロントは2階にあるため1階からエレベーターに乗ります。

f:id:HAY0930:20250719064508j:image

 

 

 

 

部屋の様子

ビジネスホテルのように奥にはダブルベッドが置かれています。枕は全て同じ種類のようで柔らかめです。枕の多さはマリオット系列を感じさせます。

f:id:HAY0930:20250719064725j:image

 

 

 

 

デスクです。出張とかで使うならここで仕事ができそうです。冷蔵庫には冷凍スペースはありません。
f:id:HAY0930:20250719064721j:image

 

 

 

 

デスクの引き出しに充電器が入ってました!これは嬉しい!

f:id:HAY0930:20250720123615j:image

 

 

 

 

飲み物のアメニティは種類が豊富です。緑茶と紅茶、ドリップ式のコーヒーがありました。
f:id:HAY0930:20250719064747j:image

 

 

 

 

蓋付きのゴミ箱はなかなか珍しいなと。
f:id:HAY0930:20250719064738j:image

 

 

 

 

スリッパはこんな感じです。個人的にですがこの網目のスリッパは爪が引っかかるので好きではないです。
f:id:HAY0930:20250719064716j:image

 

 

 

 

ハンガーはもちろん消臭スプレーもあり、ここは嬉しいポイントでした。
f:id:HAY0930:20250719064719j:image

 

 

 

 

トイレと風呂です。トイレは知らない会社のものでした。ドライヤーもあって必要なものは揃っています。
f:id:HAY0930:20250719064744j:image

 

 

 

 

シャンプー、コンディショナー、ボディジェルと、洗顔料も置いてあります。洗顔料は後ほど書きますがフロントで小分けされた袋をもらうこともできます。
f:id:HAY0930:20250719064734j:image

 

 

 

 

ウォシュレットには快便という謎のボタンがありました、、、
f:id:HAY0930:20250719064732j:image

 

 

 

窓はすりガラスになっているため外は見れません。
f:id:HAY0930:20250719064742j:image

 

 

 

ちなみに開けるとこんな感じ。
f:id:HAY0930:20250719064729j:image

 

 

 

我々は8階でしたが、こちらがフロア図。ちょっと狭めの部屋でしたね。1人であれば十分な広さです。

f:id:HAY0930:20250719064822j:image

 

 

 

 

朝食レストラン

今回は朝食は付けませんでしたが1階の口々というお店で食べれるようです。ちなみに夜はびっくりするくらい賑わっていました。

f:id:HAY0930:20250719065013j:image

f:id:HAY0930:20250719065506j:image

 

 

 

 

大浴場

このホテルは大浴場はありませんでした。

 

 

 

 

館内

3階以上は客室で他の設備は2階に集中していました。

f:id:HAY0930:20250719065521j:image

 

 

 

フロント

チェックインはスムーズにいきました。スタッフの皆さんはいい笑顔で対応していただきました。

f:id:HAY0930:20250719065212j:image

 

 

 

キャッシュレスは進んでいます。
f:id:HAY0930:20250719065202j:image

 

 

 

クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液が置いてあります。こういうのは助かりますね。
f:id:HAY0930:20250719065205j:image

 

 

 

 

アメニティは全てフロントで必要分を持っていきます。ボディタオル、コットン、綿棒、歯ブラシ、ブラシ、髭剃り、寝巻きが置いてありました。
f:id:HAY0930:20250719065209j:image

 

 

 

 

ラウンジ

フロントの横に広いスペースがあります。そんなに混雑はしていませんでした。チェックアウト時間になると混雑しています。

f:id:HAY0930:20250719065253j:image

 

 

 

セイロンティー、紅茶のアールグレイ、ほうじ茶、緑茶があります。夏場だからでしょうか?塩分チャージのタブレットもありました。これは助かるー!
f:id:HAY0930:20250719065255j:image

 

 

 

コインランドリー

ビジネスホテル並みの設備ですね。写真には写っていませんが洗濯物を運べるようにエコバッグが無料で貸し出されてました。

f:id:HAY0930:20250719065335j:image
f:id:HAY0930:20250719065337j:image

 

 

 

電子レンジもこの部屋にあります。
f:id:HAY0930:20250719065332j:image

 

 

 

自販機もあります。お酒は売ってないようです。
f:id:HAY0930:20250719065340j:image

 

 

 

 

氷はここからもらえます。
f:id:HAY0930:20250719065343j:image

 

 

 

 

喫煙所

コインランドリーの隣に喫煙部屋があります。

f:id:HAY0930:20250719065400j:image

 

 

 

喫煙所の隣にはトイレがあります。ちなみに1階にも多目的トイレがあります。

f:id:HAY0930:20250719065409j:image

 

 

 

廊下

宿泊した8階の廊下ですが清潔感溢れています。

f:id:HAY0930:20250719065440j:image

 

 

 

 

エレベーターの横に給水機があります。ちなみに各フロアにあるようです。お水だけでなく、約90°のお湯も出ます。
f:id:HAY0930:20250719065444j:image

 

 

 

周囲の店

セブンイレブンは徒歩1分くらいにあります。ここら辺は飲み屋街の真ん中なので、夜ご飯には困らないかと思います。

 

 

 

感想

シェラトンとありますが実態はビジネスホテルです。手狭ですが清潔感があり通常の滞在であれば全然問題ありません。アメニティでは飲み物の種類が多かったり給水機があるためここはだいぶプラスポイントでした。

 

 

ポチッとクリックで応援よろしくお願いします🐶
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

るるぶ名古屋'26

るるぶ名古屋'26

  • JTBパブリッシング
Amazon