HAY0930 旅

過去の旅行記を載せていこうかなと

【国内旅行】#8 JR150周年東北旅行 2022/10/17

JR東日本150周年切符
JR東日本乗り放題旅行

最寄駅-東京
東京-新青森
新青森-青森
青森-弘前
弘前-秋田
秋田-盛岡
盛岡-仙台
仙台-山寺
山寺-山形
山形-東京
東京-最寄駅

 

 

2022/10/17
夜中に妻の寝言で起きる
笑ったり叫んだり大変だ
すぐに収まってまた寝る


4時に起きてしまった
暑い
トイレとお水を飲みもう少し寝る


スヌーズをつけながら5時に起床
いそいそと準備を始める
昨日のうちにある程度荷物はまとめていたのでほぼ着替えるくらい


朝ごはんは昨日買ったおにぎりと豚汁
ポットの使い方がわからない


もちゃりもちゃり食べた後はせっかくもらった産経新聞を少し読む
それでも時間は少ないのでパッキングを始める


荷物を詰め終えた後、妻のマスクが荷物の中にあることに気が付き、取り出して再整理
綺麗に入れられた

 

忘れ物確認で糸ようじが落ちていたのに気がついた
奇跡


チェックアウト時に精算だったので少し時間がかかるがそれも織り込み済みの時間に部屋を出ていたため、無事に20分前に仙台駅到着


トイレを済ましてホームへ行くと、内房線の車内みたいにボックス席があるタイプの電車
そう、今日は仙山線山形県山寺駅まで向かうのだ


ボックス席は全て1人ずつ座られており諦めて3人掛けの席に座る
目の前のチー牛みたいなお兄さんに声をかけられ、トイレ行ってくるから荷物見ていて欲しいと頼まれた


迷いに迷った結果だったんだな
快く了承し、彼はトイレへ


荷物が盗まれても、荷物は見てましたよと言ってやろうかなと思ったけど、ここ日本ならそんな盗まれることはない


彼は会釈をしながらトイレから戻ってきた
座席がほぼ埋まり始め、電車は出発
約1時間ほどの旅の始まりだ
短く感じるよ


途中までは住宅街が広がる
高校生も降りるくらい人が乗っていたが、半分くらいまでいくと1車線になる


とにかく揺れる
思わず荷物を上に乗せた


景色がだいぶ山道になる
不安になるくらい渓谷の上を走る


面白山高原駅で上に上げた荷物を下ろし山寺駅


山寺駅到着


まあまあな人が乗り降りする
有人駅だが、Suicaとかは使える


早速コインロッカーを発見したのでそこに預ける
結構コインロッカー前は混雑していたが、600円の程よい大きさのロッカーを見つけて荷物を入れる

 


少し雨が降ってきた

 


降ってきちゃったかと落胆していたが登山口に行くまでに雨はやむ
完全に山の天気だ

 

 


途中さくらんぼソフトクリーム屋さんがある
帰りはここで食べよう

 



なんとか登山口へ到着



徒歩5分強
早速階段がありズンズン登る


最初のお寺、立石寺(と思っていたが、実は違った)の木像を触り、まだ御朱印はもらえる時間ではなかったので先に進む

 


日枝神社もあり、ここはもう御朱印があるらしい


頑張って1000段登りましょう!
ズンズン歩くが寒いと言って妻に上着を貸していたがすぐ脱ぎ始める


だいぶしんどい
妻もしんどそう
押してあげる


どれくらいの距離感かが分からないためなるべく急ぎ目で登っていった






 

ということで、見覚えのある景色が出てくる
静けさや〜ってところ
本当に静かでいいですね


さらに登ると展望台的なところも

こういう落書きって嫌だよね

 

 

少し迂回していたのでまた登りコースに戻る


ようやく頂上到着
ちょうど御朱印開始の9時ピッタリ


ここでは2ページにわたって御朱印をもらえることができる


ちょうどもらってる最中に雨が
2ヶ所分もらったのでどちらもお参り


他気になっていたところに行こうとするとまた雨が止む


ひと通り見れてよかった
これで戻りましょう
行きは40分ほどで登れたが帰りはさくさく降る


途中下山道があったのでそちらに進むと枕木の階段
滑りそうで怖い
けもの道もあるし

 


が、本当に10分ほどで立石寺のところへ戻れた
この時間になると既に混み始めている
御朱印もらうのも少し並んだ


おじいちゃん、御朱印をパラパラと落とす
御朱印もゲットし、10:01の電車まであと30分ほど


本来は11:10の電車に乗ろうと思っていたが案外間に合いそうなので早めに帰ることに


さくらんぼソフトクリームはバニラとハーフで妻は購入
激うますぎてやばい!
おすすめ


無事に山寺駅に到着